こんにちは。
2022年5月9日発売の週刊少年ジャンプより、逃げ上手の若君61話「中先代の乱1335」を読みました。
前話の60話では、未だ時行の正体を知らないため、北条残党の鎌倉党は時行の下について戦うことにがっかりしています。
そんな鎌倉党を納得できる大将となるべく、時行は吹雪に新しい技を習い、瘴奸とその軍を討つための準備を進めます。
それでは、この記事では、逃げ上手の若君61話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
逃げ上手の若君61話ネタバレ考察「必殺技が心仏刀は通用しない」
時行が以前の瘴奸との戦いで使ったのは鬼心仏刀です。
これは初見殺しの強い技ですが、だからこそ二度目はありません。つまり瘴奸相手に使うことは出来ないのです。
それだけでなく瘴奸は用心深く防御も厚いため、刀で倒すことは並みの武士でも難しいです。
それでも吹雪は刀で瘴奸の喉元を貫くための技を時行に渡しました。
それが二牙白刃。玄蕃が読めないと言ったこの不可解な名前の技は、果たしてどのような技になっているのでしょうか。
逃げ上手の若君61話ネタバレ考察「二牙白刃とは」
名前を分解すると二牙と白刃になります。
二牙は文字通り2つの牙があるということを指し、二刀流であることを示していると考えられます。
元々吹雪は二刀流の剣士であるため、時行にも二刀流を伝授することはあります。
しかし練習の段階で時行が1本しか持っていないように見えていたことから、2本使うわけではないのかもしれません。
次に白刃ですが、これはさやから完全に抜き切った刀のことです。
2本の刀を完全に抜いて使う。改めて考えても単なる二刀流ではないかと思いますが、おそらく2本の刀を別タイミングで使うのではないかと予想しました。
逃げ上手の若君61話ネタバレ考察「時行の経験の中にある勝機」
楠木正成からもらった記録書にあったのは、軍略は人生での経験の中にしかないと言うことです。
実際に楠木は妻が油を使って料理をしている姿を見て、戦いでも敵に煮えた油を浴びさせていたようです。
馬鹿らしいが恐ろしい攻撃です。
同じようなことが出来ないかと信濃での2年間を振り返った時行は、貞宗に市河、瘴奸、玄蕃、そして頼重のことを考えて変態ばかりだとがっかりしました。
海野のことまで変態扱いしていましたが、そんな時行が唯一役立つと思ったのは諏訪頼継の存在。猫かぶりが戦いに使えると思ったのでしょうか。
逃げ上手の若君61話ネタバレ最新確定「中先代の乱1335」
各地に開戦の知らせが届き、武士たちは闘志を燃やします。
しかし諏訪頼継は納得していませんでした。
時行のために、父である諏訪時継や祖父である頼重が戦で命をかける意味が分からないのです。
時継はまだ子供である頼継に、諏訪家が北条家にどれほどの恩を感じているかを丁寧に説明します。
北条家への義のため、これからの信濃の民、諏訪家のため、戦わない選択がないと言う時継は、頼継に万が一の時のことを託します。
頼継は涙目で時継の話を聞いていました。
弧次郎は床に伏す次代当主、祢津小次郎に戦の報告をしています。
戦う弧次郎に申し訳なさを感じる小次郎ですが、弧次郎は戦いが好きなのだと笑顔で伝えました。
泰家の帰還から数日で開戦準備を整えた諏訪陣営。
出陣を翌日に控えた頼重は、ゆっくり話をしたいと時行と同じ部屋で寝たいと言い出しましたが、その構ってがしつこすぎて時行はうんざり。
どうしても絡んでほしい頼重とどうしても絡みたくない時行の攻防で疲れ果てた2人はここでようやくまともに話をします。
これからの未来は見えない頼重でしたが、それでも時行を信じているという言葉に、時行も絶対に恩に報いたいと感じていました。
そして1335年7月初め、遂に頼重が進軍。
未だ正体を明かしていない時行も鎧兜を着て凛々しい姿を見せています。
微動だにしない時行。
しかし実際は鎧兜が重すぎで微動だに出来ないことに吹雪だけが気づいてくれました。
早速発生してしまった困難に時行は・・・?
逃げ上手の若君61話感想
とうとう来ました開戦の時。
今回の話はまだ準備段階の内容が多かったのですが、それでもタイトルに「中先代の乱」を持ってきたことから、気が引き締まります。
せっかくいい感じなのに鎧兜が重すぎて身動きが取れない時行がとても面白かったです。
このままでは戦どころではなく、時行の逃げの力も発揮できなくなってしまうため時行はいつもの恰好か、もしくは歩兵のような鎧を身に着けるのではないでしょうか。
とにかく出陣前からある不安要素は取り除いておくべきです。
まとめ
この記事では、逃げ上手の若君61話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
漫画をお得に読むなら
漫画をお得に読むなら下記の電子書籍サイトで読むのがおすすめです。どれも安心・安全のサービスです。サイト名 | 電子書籍サイト | 無料期間 |
ebookjapan | ![]() | 初回50%オフ 電子書籍 80万冊 無料試読豊富 |
まんが王国 | ![]() | 最大50%還元 無料試読豊富 |
U-NEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル ポイント600円付与 |
Amebaまんが | 100冊まで 全部40%オフ |
アニメ無料で見れる動画配信サービスは?
アニメや映画を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめです。サイト名 | 動画サイト | 無料期間 |
UーNEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル 継続月2189円 |
hulu | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月1026円 |
Abemaプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月960円 |
FODプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月976円 |