こんにちは。
2022年3月28日発売の週刊少年ジャンプに、呪術廻戦179話「仙台結界⑥」が掲載されました。
前話の178話では、外付けされた術式であるリカを呼び出した乙骨は、リカと共に烏鷺、石流を倒そうとします。
初めに烏鷺を狙うも石流の邪魔が入り総当たり戦になりました。
それぞれが一歩も引かずにヒートアップしていく戦いの中、なんと3人同時に領域展開をしてしまうのでした。
それでは、この記事では、呪術廻戦179話の考察・展開予想とネタバレ確定と感想についてまとめました。
無料でマンガを読む方法があるのをご存知でしょうか?
動画配信サービスのU-NEXTなら無料で読める作品もたっくさんあります。

さらに登録をすると最初にもらえる600ポイントの利用で実質マンガ1冊無料になったり
アニメや映画・ドラマも「31日間は無料」で見放題作品多数!こんな素晴らしいサービス!利用しないともったいないですよね?
呪術廻戦179話ネタバレ考察「5分で乙骨は烏鷺と石流の術式を?」
乙骨がリカと接続し、術式を利用したリカの呪力を利用出来るのは5分間のみです。
領域展開までのやり取りを見ていると30秒ほどしか経過していないのではないかと感じました。
そうであれば残り4分半。
これだけあれば乙骨は勝つだろうと思いますが、それ以上に烏鷺と石流が強いこともあり得るのでしょうか。
現在の乙骨は模倣により烏鷺と石流の術式を使うことも出来ます。そうなれば、同じ攻撃で簡単に潰せるのではないかと予想します。
呪術廻戦179話ネタバレ考察「石流と烏鷺は過去の術師」
前回までの会話で烏鷺と石流はどちらも過去の術師であることが分かりました。
過去の術師であれば、領域展開をしてもそれは必中必殺ではなく必中のみである可能性が高いでしょう。
今よりも高度な領域展開ではないため当たりやすいということがあっても、乙骨は特級術師です。
そんな乙骨を相手にして勝てるとは到底思えません。全員が領域展開しても必ず乙骨が勝つという無理ゲー。それが乙骨憂太という五条に並ぶ呪術師との戦いなのです。
呪術廻戦179話ネタバレ考察「仙台結界平定」
このまま乙骨が勝利すれば仙台結界は平定されたと言えます。そうなれば場面は別の結界に変わるのではないでしょうか。
秤とパンダが入った東京第2結界が気になります。
しかし東京第1結界のラストで、伏黒の前に来栖華が姿を現していたこともあるので、そちらが先に描かれる可能性もあります。
釘崎が死んでしまったことを考えると、ここで伏黒が死ぬ可能性も否定できません。
主要キャラにも容赦ないこの作品でまたショッキングなシーンを見ることになりそうです。
呪術廻戦179話ネタバレ最新確定「仙台結界⑥」
同時に領域展開をした、乙骨、鳥鷺、石流。
押し合いになれば必中が打ち消されてしまうため、鳥鷺と石流はまずリカを結界内に入れないようにします。
後からはいってこられようとも、その前に決着をつけるつもりなのです。
元々石流に殴り飛ばされていたリカは、2人が何もしなくても間に合う距離にいません。
しかしリカの中に遺る里香は、乙骨のため更に呪力出力を上げて結界へと突っ込もうとしました。
そんな里香よりも早く結界内へと突っ込む存在がありました。
黒沐死です。
黒沐死は生殖を成し遂げており、泳者ではない子が結界内に残っていたのです。
リカは黒沐死の出したゴキブリに気をとられています。
ただでさえ複雑だった結界の押し合いと黒沐死の登場により結界は壊れてしまいました。
乙骨はその瞬間、鳥鷺の意識が相性の悪い黒沐死に向けられていることを見抜き、狙いにいきます。
領域展開直後により術式が出しにくくなっている鳥鷺は乙骨に不意を突かれた後、黒沐死により腕をちぎられました。
反転術式を使ってもすぐには再生不可。
更に鳥鷺は今冷静な判断が出来ないと見た石流は、乙骨との戦いのため鳥鷺と黒沐死を一気に討ちにいきます。
呪力の放出が術式の石流は、術式を使わずとも同じような攻撃が出来る術師でした。
石流のレーザーで鳥鷺は動かなくなり、黒沐死も体の一部を奪われます。乙骨はそんな黒沐死にトドメを指しました。
そして戦いは1対1になります。乙骨の術式はまだ回復していません。
呪術廻戦179話感想
乙骨によって殺された黒沐死がまた出てくるという展開に度肝を抜かれます。
戦った黒沐死とは異なる個体であるため泳者ではありませんでしたが、1匹見たら100匹いると思えと言われるゴキの生命力、繁殖力の強さを良く表していました。
改めて設定全てが不気味で気持ちの悪いキャラクターだったと思います。
戦いは四つ巴になるかと思いきや逆に黒沐死登場のハプニングで2人にまで減ってしまいました。
石流が望んだ1対1の戦い開始に胸が躍ります。
呪術廻戦180話考察予想
石流は術式が回復していなくても術式同様の力を使うことが出来ます。
対する乙骨は石流のような力はなく、現時点でまた術式が回復していないため危険と思われますが、
乙骨もそもそもの強さがあるため、石流のビームさえ避けることが出来れば勝機はあります。
更にリカの存在も乙骨にとっては強みです。
今何分経過し、リカがあとどのくらい完全顕現していられるのかは分かりませんが、リカは完全顕現していなくても戦えるため、乙骨には何の心配もないと言えます。
まとめ
この記事では、呪術廻戦179話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
漫画をお得に読むなら
漫画をお得に読むなら下記の電子書籍サイトで読むのがおすすめです。どれも安心・安全のサービスです。サイト名 | 電子書籍サイト | 無料期間 |
ebookjapan | ![]() | 初回50%オフ 電子書籍 80万冊 無料試読豊富 |
まんが王国 | ![]() | 最大50%還元 無料試読豊富 |
U-NEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル ポイント600円付与 |
Amebaまんが | 100冊まで 全部40%オフ |
アニメ無料で見れる動画配信サービスは?
アニメや映画を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめです。サイト名 | 動画サイト | 無料期間 |
UーNEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル 継続月2189円 |
hulu | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月1026円 |
Abemaプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月960円 |
FODプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月976円 |