こんにちは。
2022年5月30日発売の週刊少年ジャンプより、逃げ上手の若君64話「背中1335」を読みました。
前話の63話では、燃え盛る御柱による襲撃を成功させた時行。
瘴奸は短期間で軍略を練り、それを実行、そして成功させた時行に敬意を表しました。
そしてそんな時行だからこそ正面から正々堂々と戦うため!これまで隠していた本当の名を時行に明かしました。
それでは、この記事では、逃げ上手の若君64話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
無料でマンガを読む方法があるのをご存知でしょうか?
動画配信サービスのU-NEXTなら無料で読める作品もたっくさんあります。

さらに登録をすると最初にもらえる600ポイントの利用で実質マンガ1冊無料になったり
アニメや映画・ドラマも「31日間は無料」で見放題作品多数!こんな素晴らしいサービス!利用しないともったいないですよね?
逃げ上手の若君64話ネタバレ考察「瘴奸は平野将監」
これまで瘴奸という名で作品に登場していましたが、前回その本名が平野将監と判明しました。
実際はもう1つ名前があることと、1333年に死没したとされていることからやはりこの作品内でのオリジナル要素はあったようです。
どうしてこの武将を時行のライバルとしてあてがいたかったのかが気になります。
平野将監の最後は処刑された、と史実では表記されているため時行との戦いで敗北し処刑か、それともこの場では時行に殺されるのかが気になります。
どちらにせよ、かなり強い武将であるということを見せてきたため期待が高まります。
逃げ上手の若君64話ネタバレ考察「背中を見せた戦い」
前回ラスト、時行は平野にわざと背中を見せました。
武士にとって弱点である背中を敵に見せるということは恥とされています。
それは逃げることの代名詞でもあるからですが、平野は今回この行動により愚弄されていると感じました。
時行からは本当にこの場から逃げ去る雰囲気を感じないため、挑発されているように感じたのでしょう。
この挑発もまた時行の狙いだと思われます。吹雪から教わった技と雫の言葉により時行はどのような答えを出したのでしょうか。
逃げ上手の若君64話ネタバレ考察「これ以上吹雪は参加しない」
時行と吹雪、2人で平野を倒すつもりでいました。
しかし蓋を開けてみれば平野は吹雪と同じく二刀使いであり、以前の戦いとは違い落ち着いているため隙もありません。
この状態では恐らく2人でかかってもあまり意味はありません。
それならば時行が目一杯平野を引き付け、そのまま新技を当てる方が得策だと思います。つまり吹雪は一緒にいますが、ここらで離脱。
そして時行の戦いを見守り、もしも平野の仲間が来たときに対処するのではないでしょうか。
逃げ上手の若君64話ネタバレ最新確定「背中1335」
鎌倉党を任され戦う弧次郎と亜也子。
その強さに鎌倉党も勇気を貰い、本来の強さを発揮し始めます。
絶対に時行の邪魔はさせない、と瘴奸の仲間を止めてくれている弧次郎たちに答えたい時行は現在瘴奸に背中を向けています。
そのふざけた態度に見損なったと冷たい目を向ける瘴奸。しかしそれはまだ早いと時行は言います。
瘴奸は時行の背中に刀を振り下ろしました。
しかし時行は斜め前に飛び、刀を避けました。
その後も、背中に目がついているのかと勘違いしてしまうような身のこなしで瘴奸の刀を避けていく時行。
瘴奸は何かからくりがあるはずだと考え、時行の前に立つ吹雪を見ました。
そして吹雪を見たまま刀を出してみます。
するとその疑惑は確信に変わり、瘴奸は時行が吹雪の指示で避けていると見抜きます。
瘴奸は時行が吹雪を見て動くのと逆をすぐに突けば終わる、と狙いを立てましたが、これこそが二牙白刃を成功させるための準備だったのです。
瘴奸の意識は完全に吹雪に向いていました。
ここで吹雪が飛び出します。
吹雪は時行を殺す勢いで刀を出していました。
瘴奸に背中を向けていることと、吹雪の刀。2つの危険にさらされていますが、それでも時行が吹雪を信じたためこの技が使えるのです。
時行は吹雪の刀を後ろに避け、どの勢いで自分の刀を後ろに突き出します。
時行の刀が、瘴奸の喉元を貫きました。
瘴奸は自分を殺すために成長してきた時行に嬉しさを感じながらも、生きてほしいと願ってくれた女の子の姿を思い出し涙ながらに散っていきました。
逃げ上手の若君64話感想
瘴奸との戦いに決着がつきました。
これで1つの戦場は諏訪陣営の勝利です。
背中を向けながら戦うことは予想できましたが、吹雪にも本気で命を狙われる技であったことは全く予想できませんでした。
本当の信頼がなければあれほどまっすぐに刀を避けることは出来ません。
純粋な時行だからこそ出来る技です。
そんな技を考え、共に実行してくれた吹雪もまた心の底から時行のことを信頼しているのだと伝わってきて、とても暖かい話でした。
まとめ
この記事では、逃げ上手の若君64話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
漫画をお得に読むなら
漫画をお得に読むなら下記の電子書籍サイトで読むのがおすすめです。どれも安心・安全のサービスです。サイト名 | 電子書籍サイト | 無料期間 |
ebookjapan | ![]() | 初回50%オフ 電子書籍 80万冊 無料試読豊富 |
まんが王国 | ![]() | 最大50%還元 無料試読豊富 |
U-NEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル ポイント600円付与 |
Amebaまんが | 100冊まで 全部40%オフ |
アニメ無料で見れる動画配信サービスは?
アニメや映画を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめです。サイト名 | 動画サイト | 無料期間 |
UーNEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル 継続月2189円 |
hulu | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月1026円 |
Abemaプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月960円 |
FODプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月976円 |