こんにちは。
2022年8月17日発売の週刊少年サンデーに、名探偵コナン1099話が掲載予定です。
前話の1098話では、
静岡県警到着で事件の捜査が進んでいきます。
それぞれのアリバイもない中、凶器として判明したタオルケットから郡山貴起の指紋と掌紋が検出されました。
任意同行を求められる郡山ですが、結果が出たことに本気で困惑しており!?
それでは、この記事では、名探偵コナン1099話のネタバレ考察・展開予想についてまとめました。
無料でマンガを読む方法があるのをご存知でしょうか?
動画配信サービスのU-NEXTなら無料で読める作品もたっくさんあります。

さらに登録をすると最初にもらえる600ポイントの利用で実質マンガ1冊無料になったり
アニメや映画・ドラマも「31日間は無料」で見放題作品多数!こんな素晴らしいサービス!利用しないともったいないですよね?
名探偵コナン1099話ネタバレ最新確定「真犯人は別にいる!」
碓井殺害の犯人は一緒に部屋にいた郡山で決定!となりそうですが、コナンの反応を見る限り真犯人は別にいるとみるのが自然です。
特に気になったのは決定的な動かぬ証拠が出ても郡山はまだ普通に慌てていたところ。冷静に誤魔化すでも開き直るでもなく、本気だったところも犯人ではないからではないかと思えた部分です。
今からコナンが証明してくれますが、ここまで上手く罪を擦り付けることが出来た犯人の頭の良さに感心してしまいます。
名探偵コナン1099話ネタバレ最新確定「事件のカギはローマの人?」
凶器でもあり遺体が包まれていたタオルケットは海の家の客席に敷いてあったタオルケットだと分かり、子供たちが自分たちも座っていたと慌てていた時、コナンは会話の中にいくつか気になる部分があると感じていました。
まずは座っていた元太たちがタオルケットを「ギューッと掴んだ」わけではないから大丈夫という部分。
そして突然元太のタンクトップの型の部分がちぎれて「ローマの人」みたいになったという部分。
すぐにあることを思い出してスマホを見たコナンはこの2つのワードから真犯人に繋げたのです。
名探偵コナン1099話ネタバレ最新確定「真犯人は○○!?」
これから沖矢に協力してもらいコナンの推理ショーが始まります。犯人が分かったコナン。
ズバリ犯人は海の家店員・茅木舞香です。
コナンが目を付けたのは茅木が来ている服。同じトーンが使われていることから犯行に使われたタオルケットを結んで服にしているのではないかと推測します。
茅木は1097話で郡山に頼んでほどけた服を縛り直してもらっているため、ここで条件に一致する指紋と掌紋が付いたはず。
グレープフルーツジュースで血圧が低下し、気絶してくれたことも知っていることから誰にもばれずに犯行に及んだと思います。
まとめ
この記事では、名探偵コナン1099話のネタバレ考察・展開予想についてまとめました。
確定は発売後に追記します。ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
アニメを無料で見られる動画配信サービスは?
アニメや映画を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめです。私もたくさん使ってきて今は電子書籍で漫画も読めるU-NEXTをずっと長く利用しています。簡単登録で2〜3分で31日間無料です。損がなくお得しかないのに入らない理由ってあるのかな・・・サイト名 | 動画サイト | 無料期間 |
UーNEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル 継続月2189円 |
hulu | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月1026円 |
Abemaプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月960円 |
FODプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月976円 |