こんにちは。
2022年4月4日発売の週刊少年ジャンプに、逃げ上手の若君57話「尊氏1335」が掲載されました。
前話の56話では、足利尊氏のスケジュールを知った時行は、郎党たちの意見を聞いた上で独自に暗殺作戦を進めることにしました。
泰家の帝暗殺と同時進行で進める尊氏暗殺。泰家にも内緒で実行に移そうとしますが、尊氏にバレてしまい・・・。
それでは、この記事では、逃げ上手の若君57話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
逃げ上手の若君57話ネタバレ考察「尊氏暗殺は不可能!」
雫が言っていた通り、結果として尊氏暗殺は失敗します。
尊氏は暗殺できるような人物ではないのです。
それではどのようにして暗殺に失敗した時行らが逃げるかですが、時行は顔も隠し隠れた場所から攻撃しており逃げにも長けているため大丈夫です。
心配なのは玄蕃、弧次郎、吹雪です。
弧次郎も吹雪も郎党として頼りになる実力を持っていますが、尊氏と比べるとそれは強いと言えるか分からない程度であるでしょう。
暗殺に失敗するどころか、逆に命を取られる危険もあります。
逃げ上手の若君57話ネタバレ考察「尊氏の郎党たちの到着」
偽楠木正成である玄蕃に騙された楠木郎党たちが、尊氏の郎党たちである高師直たちを尊氏とは別の場所へと連れて行きました。
馬を繋ぐだけでどこまで行くのだと高師直が聞いたと言ったということはそれなりに元の位置から離れて行ったと言えます。
更に尊氏は逆方向に進んだことから、騙されたと気づいてからもすぐには来ないはずです。
尊氏に気づかれてすぐに攻撃に出た時行たちが逃げるのであれば郎党が到着するまでの間にもう退かなければなりませんが、粘ってしまえば危険が増します。
逃げ上手の若君57話ネタバレ考察「時行に気が付いた尊氏」
時行は自分が生きていると知ったら尊氏はどのような反応を見せるだろうかと心の中で少しだけ気になっていました。
今回の襲撃に置いて、時行は顔を隠し隠れて攻撃をしていますが声は出しています。
その声だけで尊氏はそれが時行のものだと気づく可能性があります。
小さな時行に寄り添い、優しくしてくれた尊氏は偽物だった。
そう強く思わせるような発言を尊氏がした場合、分かっていても時行は強いショックを受けるのではないでしょうか。
逃げ上手の若君57話ネタバレ最新確定「尊氏1335」
斜め前から時行の矢、左右後方から弧次郎と吹雪の刀という三方向からの奇襲に加えて尊氏は馬に乗っています。
この奇襲を躱せるはずがないと確信している逃若党ですが、尊氏はそれぞれの刀の峰側から指1本で掴み、時行の矢は鼻と口の間で捕まえました。
これが尊氏なのです。
微動だにしない刀に、飛びかかった弧次郎は宙ぶらりん状態になりました。
一方の吹雪は二本目の刀で尊氏を狙いますが、刺さったと思った瞬間尊氏が消えてしまいました。
誰も気づかぬ間に、尊氏は兵の上にいた時行の背後に回っていたのです。
時行が大将だと見抜いた尊氏は、時行の顔を隠していた布を奪います。
時行は顔を見られてしまいました。
全てがバレてしまう、と思った時行ですが尊氏は時行の素顔を見ても以前どこかで倒した武士の子供だろうと時行に気づいていない発言をします。
そして、自分を恨むことなくこれからの明るい人生のために生きて行けと肩を叩きました。
信じられない時行は、自ら顔を覚えていないのかと聞いてしまいます。
しかし尊氏は全く覚えていない様でした。
時行にとってそれは憎しみ以外の何物でもなく、正体が知られてしまう可能性があるにも関わらず鎌倉を滅亡させた理由を問いました。
尊氏は申し訳なさそうに笑いながら、よく分からないと答えます。
それが事実なのです。
尊氏は恨みを抱く時行に対し、思いついたように自分の元へ来ないかと提案しました。
元主君の子に対するこの勧誘は、最大の侮辱。時行の全身にメキメキと怒りが沸いてきます。
しかしその時、尊氏はそれでも自分を殺しに来た者を生かしておいては駄目だと刀に手をかけます。
その一瞬でここにいる全員が尊氏の恐ろしさと、絶対に勝てないことを悟りました。
そして逃げることにしますが尊氏は追って来て・・・。
逃げ上手の若君57話感想
やはり失敗に終わってしまった暗殺計画。
元々上手くいくとは思っていませんでしたが、その結果よりも尊氏が時行のことを全く覚えていなかったことに愕然としました。
憎しみもありつつ、優しくしてくれた尊氏の姿が確かに記憶に残る時行。
しかしそれは一方的なものだったのです。何とも辛く悲しいことでしょう。
そこまでであれば時行も少しは悲しんだかも知れませんが、その後の尊氏の言動による怒りで全ての感情が飲み込まれてしまいました。
そんな深い怒りさえも飲み込んでしまう狂気。肌で強さを感じるというのはどのような感覚なのでしょうか。
まとめ
この記事では、逃げ上手の若君57話の考察・展開予想とネタバレ確定・感想についてまとめました。
ここまでご覧くださりありがとうございます。ぜひ漫画をチェックしてみてくださいね。
漫画をお得に読むなら
漫画をお得に読むなら下記の電子書籍サイトで読むのがおすすめです。どれも安心・安全のサービスです。サイト名 | 電子書籍サイト | 無料期間 |
ebookjapan | ![]() | 初回50%オフ 電子書籍 80万冊 無料試読豊富 |
まんが王国 | ![]() | 最大50%還元 無料試読豊富 |
U-NEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル ポイント600円付与 |
Amebaまんが | 100冊まで 全部40%オフ |
アニメ無料で見れる動画配信サービスは?
アニメや映画を見るなら下記の動画配信サービスがおすすめです。サイト名 | 動画サイト | 無料期間 |
UーNEXT | ![]() | 31日間無料 トライアル 継続月2189円 |
hulu | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月1026円 |
Abemaプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月960円 |
FODプレミアム | ![]() | 14日間無料 トライアル 継続月976円 |